休学留学
September 18, 2015
カテゴリー:カナダ:大学休学/長期留学
大学休学留学:岡田 直斗様
僕は丁度1年間、カナダのバンクーバーに留学をしました。 前半の半年間は語学学校に通い、後半の半年間は専門学校にて国際貿易を学びました。
日本で特に英会話などの会話練習をしていなかった僕は、最初のころ英語でコミュニケーションをとる事に難しさを感じる毎日で、辛い思いをする事も多々ありました。
伝えたい事も伝える事の出来ないもどかしさが毎日ありました。
文法や単語などの知識は幸運にも少しは持ち合わせていたおかげでリスニングは2か月目で、スピーキングは4か月目ほどで自分での伸びが感じる事ができました。
語学学校の授業は興味深いものもとても多く、日本の授業との違いをとても感じました。
クラスメイトも多国籍で文化の違いをひしひし感じる毎日でした。
後半の専門学校ではビジネスの事をとても学びました。 語学学校では伝わっていた事、聞き取れていた事がこの学校では思い通りに行かない事も多かったです。
話す内容も難しく、日常会話だけでは鍛えられない英語力が身に付いたと思います。
卒業する頃にはビジネスについて詳しくなったとも思います。初めは会話や授業に参加する事に精一杯だったなあと懐かしく思います。
最初の前半で英語を英語で学び、残りの後半で何かを英語で学ぶという経験をしたおかげで日本にいた頃より数段得鵜後力が伸びたんじゃないかなと思います。
バンクーバーに来れた事を親や祖父母に感謝しています! 日本では絶対できなかった経験を多くできたからです。
家探しや学校探しも分からなくなった時にたすけてくれたり、困った事があったらすぐに助けてくれたJANリンクさんにもとても感謝しています。 バンクーバーでの現地サポートをしてもらって正解だったと思います。ありがとうございます。