おけいこ留学
August 7, 2015
カテゴリー:カナダ:おけいこ留学
おけいこ留学:大原 詩菜様
私はカナダで英語とダンスレッスンに参加しました。 着いてから4日間ぐらいは英語は全く話せず、お金の払方もあまり分からなかったので不安でいっぱいでした。
学校では会話、リスニング、発音、ボキャブラリークラスという4つの授業を受けていました。 最初の頃は先生が何を言っているのか分からなかったけど2回、3回と回数を重ねるうちにだんだんと分かるようになってきました。 学校でたくさん英語を聞いて耳が慣れたのか、ホストファミリーとの日常会話もとても弾みました。
ダンスはハーバーダンスセンターという所に通いました。 ここは自分の好きなジャンルやレベル日時まで全て自分で決められるのでとても充実したダンスレッスンでした。 レッスン中は他の生徒さんと一緒に踊ったりしたので友達も作りやすかったです。
ホストファミリーの方たちは本当にすごく親切で、分かりやすい英語で喋ってくれました。 ファザーが料理好きだったので一緒にお好み焼きやとんかつを作りました。 みんな美味しいといって食べてくれたのでとても嬉しかったです。 子どもも2人いて、夜ご飯の後に一緒にゲームしたり、ダンスしたり楽しかったです。
そしてJANリンクの皆さんにもすごくお世話になりました。 ダンスまでの待ち時間やお昼ご飯を食べる時は長時間すみませんでした。 他にも質問に答えてもらったり、色々な手続きをしてもらってありがとうございました。 日本が恋しくなった時はJANリンクに来て日本語を話すと元気になりました。
バンクーバーでのホームステイを通して、人々の優しさをすごく実感しました。 見ず知らずの私を受け入れてくれたホストファミリーを始め、地図を持って道に迷っている私に声をかけてくれた人がたくさんいました。
私も日本で困っている外国人がいたら積極的に声をかけたいと思います。
今度は家族と一緒にバンクーバーに来て、スタンレーパークやキャピラノ吊り橋に連れて行ったり、ジャパドッグやプーティーンを紹介して、バンクーバーの良さを伝えたいです。